旅の特集

韓国への旅②

今回はソウル最大の漢方薬市場『薬令市場』のご案内!

紹介する人

​​イオンモール伊丹昆陽営業所
N.A

おすすめポイント

①美と健康興味のある方必見!ソウル最大の漢方薬市場
②お土産選びに最適韓国最大の市場

この旅について

韓国の美と健康の秘訣がここにあり⁈ディープな韓国を散策してきました!

駅を降りたら漢方の香り。ソウル最大の漢方市場『薬令市場』

今回はソウル最大の漢方薬市場『薬令市場』のご案内です!

ソウル駅から地下鉄1号線で約17分。最寄り駅の「祭基洞(チェギドン)駅」2番出口を上がると、漢方の香りが漂ってきます。歩いているだけでなんだか健康になりそうな予感!

駅前の大きな門が目印の『薬令市場』。通りには薬剤店が軒を連ね、見たこともないような薬草や木の枝の束、乾燥した虫のようなもの(?)などなど、健康に関心のある方ならきっと興味津々!

ここ『薬令市場』は、朝鮮時代に農民たちを治療する医療機関「普済院(ポジェウォン)」があった場所で、漢方薬の市場として栄えた場所です。今も受け継がれる漢方薬は、韓国料理にも多く使われていて、韓国の人には欠かせないものとなっています。

今回、私は「よもぎの丸薬」を購入してみました。
効能は”冷え性防止・美容効果・美腸・デトックスなど”1日20粒ほど2回飲むように。と、教えていただきました。これは試す価値あり?!

『無いものは無い』エネルギッシュな市場、『京東市場』

『薬令市場』を先に進んでいくと、韓国最大の市場『京東市場』が見えてきます。

ここ『京東市場』は朝鮮戦争の終結後に韓国北東部からの農産物の集積・販売地としてスタートしたという歴史があります。
アーケード型の広い市場の通りにはお肉や魚、果物などが並び、ごま油や海苔や伝統茶はお土産にも最適!

韓国の美と健康の元を探しに祭基洞(チェギドン)へ~!
ディープなソウルを満喫してみてはいかがでしょうか。